
メタバースといえば、3D!3Dといえば、フォトグラメトリー!
スマートフォンでもフォトグラメトリーを使った3Dモデルを作成することができるようになりました!
あなたも3Dモデルを作成して、メタバースに展示しましょう!
「みかん」「愛媛の建物」「愛媛県内のオブジェ」など、愛媛がモチーフであればどんな3DモデルでもOKです!
3Dファイルは、は「ギガファイル便」 もしくは「firestorage」などのファイル転送サービスを利用してお送りください。


フォトグラメトリってなに?どうやれば3Dモデルを作れるの?
先日開催したワークショップでご説明した資料を公開させていただきます。
こちらをご覧の上、3Dモデルの作成に是非チャレンジしてみてください。
・3DモデルはGLB形式で作成したものに限ります。
・Scaniverse、Trnio、WIDARなどスマホアプリで作成したモデルも歓迎します。
・メタバース会場に展示するため、3Dモデルの最適化などをさせていただく場合がございます。
・1人で複数作品の投稿が可能です。
・投稿モデルの審査は行いません。
・投稿数が多数の場合、抽選での掲示となる場合がございます。
・肖像や著作物など、他人が権利を有するものを利用した応募作品については、事前に使用許諾承認を得てください。
・投稿者ご本人が作成した3Dモデルに限ります(Sketchfabなどからダウンロードしたファイルのアップロードはご遠慮ください)。
・投稿者のお名前(ハンドルネーム可)とタイトルをメタバース会場に掲示する作品下部に表示します
・作品に対する誹謗中傷、盗作、写真と映像の撮影、SNS への拡散があった場合の責任は負えませんので予めご了承ください。
・作品の映像、写真、記事等をホームページや関連する資料として使用する事があります。
・投稿が完了した時点で、上記についてご承諾いただけたものといたします。
・スマートフォンで3Dモデルを作成するワークショップを開催します。詳しくはこちら
愛媛のあれこれ3Dモデルの応募受付は終了しました。多数の投稿をいただきありがとうございました。